令和の天皇誕生日はいつ?平成の天皇誕生日(12月23日)はどうなる?祝日?平日?

スポンサーリンク
政治
スポンサーリンク

2019年5月1日から新元号「令和」がスタート。新しい時代が幕を開けました。

それと同時に天皇誕生日も新しい日に移動しました。

そこで令和の天皇誕生日はいつなのか?そして平成の天皇誕生日は祝日か、平日か、一体どうなるのかまとめてみました。
 


 
【丸わかり】令和は英語でどう書く?書き方とアルファベット元号早見表まとめ
2019年5月1日から新元号「令和」がスタートしました! 基本的にそのまま「令和」と表記するのが一般的ですが、アルファベットではどう書けばよいのでしょうか? そこで令和の英語でどう書くのか(アルファベット表記の書き方)と...

 
https://geinoumaru.com/seikatsu/2363/
 

スポンサーリンク

令和の天皇誕生日はいつ?

令和天皇・徳仁さまの誕生日は2月23日です。

令和からは2月23日が天皇誕生日、祝日となります!
 

スポンサーリンク

平成の天皇誕生日はどうなるの?祝日?平日?

ところで平成天皇の誕生日である12月23日は今後どのような扱いになるのでしょうか?

今までの天皇については祝日になったケースがあります。
 

  • 明治天皇誕生日(11月3日):文化の日
  • 昭和天皇誕生日(5月4日):みどりの日

 
ちなみに大正天皇の誕生日(8月31日)は祝日ではありません。

いまのところ平成天皇の誕生日である12月23日がどうなるかについては以下のような報道がされています。
 

 

政府は、「天皇誕生日」として現在祝日となっている12月23日について、皇太子さまが即位される平成31(2019)年5月1日以降の天皇誕生日は2月23日となることから、即位後は当面祝日とはせず平日にする検討に入った。

菅義偉官房長官は21日の記者会見で、12月23日が新天皇の即位後は皇室典範特例法の規定によって祝日でなくなることについて「どのような日を祝日にするかは多様な論点があり、皇位継承後の12月23日を平日とするのか、あるいは新たな国民の祝日とするかは国民各層の幅広い議論が必要だと思っている」と述べた。

 
12月23日を祝日にしない理由については次のような報道も。
 

 

譲位後の陛下は「上皇」となられる。

12月23日を「上皇誕生日」とするのは新旧天皇の併存による「二重権威」とも映りかねないため、当面は平日とするのがふさわしいとの指摘がある。

 
確かに筋は通っています。しばらくの間は12月23日は平日として扱われることになりそうです。
 

スポンサーリンク

まとめ

30年もの長い間12月23日が天皇誕生日だったため、慣れるのに時間がかかりそうですね。

ともかくも、2月の祝日が増えたことを喜ぶことにしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました