2021年は予想外の新型コロナウィルスが発生したため、世界中で外出自粛が呼びかけられた異例の年となりました。
そのため、お盆休み、もしくは夏休みの予定を2022年に先延ばしした方もたくさんいらっしゃったかと思います。
コロナウィルスの余波は当然、日本トップ企業である世界のトヨタ自動車にもおよんでいます。
そんな状況もありまして、今まで同様、またはそれ以上に2022年度はトヨタ自動車のトヨタカレンダーが気になる企業や個人、関係者の方もたくさんいらっしゃるかと思います。
そこで「2022年度お盆休みトヨタカレンダー本社の予想は何連休?」と題して2022年(令和4年)のお盆休みのトヨタカレンダーがいったいどうなるのか?予想を立ててみましたのでごらんください!






【追記】2022年度お盆休みトヨタカレンダー公開
2022年トヨタカレンダー8月が公開されました。

トヨタカレンダー2022年8月
- 8月13日(土)~8月21日(日)が9連休
となります。
下記の私の予想は外れてしまいました・・・。
参考にしていただいた皆様、誠に申し訳ございませんでした。
↓旅行を満喫するならクラブツーリズムがおすすめ!!↓

2022年度お盆休みトヨタカレンダー本社の予想は何連休?
さっそくですが2022年お盆休みのトヨタカレンダーはどのようになるのでしょうか?
参考までに2021年のトヨタカレンダーを見てみることにしましょう。

トヨタカレンダー2021年8月
8月7日から8月15日までの10連休です。
それではトヨタカレンダーと比較として通常の2022年カレンダーをごらんください。

2022年カレンダー8月
8月11日が山の日で祝日です。
トヨタにおいてはそれぞれの月の休日分がその年のゴールデンウィークに集中して割り振られることもあります。
こちらについてはトヨタグループである自動車部品メーカー「デンソー」がトヨタカレンダーに合わせているので参考になります。
デンソーカレンダーも公開され次第、こちらに掲載して予想の参考にさせていただきます。しばらくお待ちください。
さて2022年のカレンダーの曜日は2011年の曜日と一致しています。ちなみに2011年には山の日はまだ設定されておりません。

2011年カレンダー8月
なので、2022年のトヨタカレンダーは2011年のトヨタカレンダーと一致する可能性が非常に高いです。
2011年のトヨタカレンダー8月を見てみましょう。・・・と思ったのですが、2011年のトヨタカレンダーが見つからなかったので休日がトヨタカレンダーに準拠している豊田合成株式会社のカレンダーを見てみます。
.jpg)
2011年カレンダー8月(豊田合成)
2011年の豊田合成は8月6日(土)~8月15日(月)が10連休でした。
以上のことから2022年のトヨタカレンダーにおけるお盆休みは
- 8月6日(土)~8月15日(月)が10連休
となる可能性が非常に高いと言えます。
トヨタグループに勤めている方もそうでない方も是非参考にしていただければと思います。
トヨタ自動車ディーラーの2022年お盆休みはどうなる?
2022年、トヨタ自動車ディーラーの8/9(火)~8月15日(月)と予想します。
通常、トヨタ系の自動車販売会社は月曜日が定休日です。
つまり、6日から休みと言いたいところですが、毎年休み前の月曜日は営業するのが通例です。
これは、販売会社によって異なる場合があるので、一概には言えません。
連休明けは16日(火)からの営業で、翌週からは通常通りに月曜日休みに戻ると予想します。
販売職でこのような連休を取ることができる会社はなかなかないので、とてもラッキーですね。
お客様相手に直接商売をする会社なので、連休にプラスして有給を取ることは難しいかも知れませんが、営業所によっては、それも可能かも知れません。
しっかりと休むことができれば、より一層仕事にも力が入りそうな気がします。
トヨタカレンダーとは?普通のカレンダーとは違うの?
トヨタカレンダーと通常カレンダーが違うのは、大きく分けて2点です。
祝日が稼働であること、連休が長いことです。
上記で説明した通り、お盆休みは9連休ですし、GWや年末年始の休みも同じくらい連休があります。
通常カレンダーだと祝日は休みだと思いますが、トヨタカレンダーは基本的に祝日は稼働日として設定されています。
祝日に稼働している分、連休は長く休むことができるイメージだと思います。
愛知県を中心とした東海三県(愛知県、岐阜県、三重県)は、トヨタカレンダーで社会が動いていると言っても過言ではありません。
「祝日だから、人が多いだろうな」と思って出かけた先で、意外と混雑していないこともあるかと思います。
それはトヨタ系の会社に勤めている人が、稼働日だからかも知れません。
そのような理由もあって、トヨタがどのように連休を設定するのか、トヨタカレンダーはいろんな関係者から注目を集めているのです。
TOYOTA市民はトヨタカレンダーが絶対です(割とマジ)
— うな牛 (@MBoka6616) April 12, 2020
なぜトヨタカレンダーは作られたのか?その理由は?
トヨタカレンダーとは、トヨタ自動車を頂点としたトヨタグループ、トヨタの関連会社、一次下請け、二次下請け、三次下請けなどの会社のために作られました。
このように、トヨタ自動車に関連する企業は、大小数えられない程あります。これらの会社が、スムーズに予定を立てて取引できるように、トヨタカレンダーがあります。
生産部門・フレックス部門と分かれてカレンダーが作られることがありますが、連休は両方とも同じであることが多いです。
GW休み、お盆休み、年末年始休み、それぞれしっかりと連休があることによって、社員の士気は上がります。「しっかりと休みがある」ことは、新入社員のリクルートにも役立っています。
特に昨今は、やりがいよりもワークライフバランスを重視する若者が増えていることから、連休は会社にとって大きなポイントになり得るのです。
@dodosukoboy トヨタのシフト変更の犠牲者。日曜日から仕事(-_-)
— ♡碧沢ココ☆彡♡京セラ初日よろしくです!! (@kc178) June 30, 2011
トヨタカレンダーのお盆休みに出かけるならここがおすすめ!
トヨタカレンダーのお盆休みにおすすめの行き先は、車で行ける近場です。
長島スパーランドや遊園地、アンパンマンミュージアムなどです。
人混みやシッピングよりも、自然に癒されたい人には、岐阜県がお勧めです。
養老の滝でマイナスイオンを感じ、養老の通称「焼肉ロード」でお得で美味しい焼肉を堪能しましょう。
山林を散策して程よく疲れ、焼き肉がより美味しく感じられることでしょう。
通常、トヨタ系の会社は長いお盆休みが設定されており、更に有給を合体させることが推奨されています。そのため、海外旅行に出かける人が多いのです。
しかし、現在の社会情勢上、海外旅行にはまだまだリスクがあります。飛行機や新幹線での移動も、場合によってはあまり良くない印象で見られてしまうでしょう。
まだまだ車移動で楽しむのが、無難だと言えるでしょう。
|
トヨタの最新車両がリース可能!軽自動車から高級車までリーズナブルにおまかせ!
トヨタカレンダーで休日をチェックした後はトヨタの高性能車でお出かけのご予定をお立てになってはいかがでしょうか?
家族で出かけるためのファミリーカーから高級車のアルファード・新車のヴェルファイアまでお出かけ用途に合わせた多様の車種を取り揃えております。
普段車を利用しない方から、マイカー利用する方まで幅広い仕様に対応。
全国最安水準のリース料&充実のメンテナンスサービスと全国最安水準のリース料で非常に申し込みやすくなっています。
祝日に車での旅行を計画中の方、選択肢の一つとしてお考えになってみては?
リースではなく購入も車検・税金コミコミでもちろんリーズナブル♪
月々の支払いを抑えて新車のカーライフをお楽しみください♪
↓試しにトヨタの最新車両のリース料金を確認してみたい方はこちらの画像をクリック↓

まとめ
2022年お盆休みにトヨタカレンダーについて予想してみました。
皆さんもしっかり計画を立てて公開することなく、お盆休みを満喫してくださいね♪
https://geinoumaru.com/seiji/3161
コメント