2019年10月20日、今年も1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)が実施されました。
十分な手応えを掴んだ方、残念ながら思うように点数が取れなかった方、それぞれいらっしゃると思います。
果たして今回の1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)の試験は難しいのでしょうか?それとも簡単だったのでしょうか?
1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)2019試験は難しい?簡単?難易度は?受験者の感想(反応)まとめ」と題して受験者の方たちの感想(反応)をまとめてみました!
関連記事もどうぞ!
1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)2019受験者の試験前の反応
受験日前の受験者の皆さんの意気込みの声をまとめてみました!
今日は1級電気工事施工管理技士の実地試験当日です。
試験は午後からですが、ひと足先に試験会場へ向かいます🚇
緊張。普通通りにできればいいのだが。
毎日毎日、何文字書いて覚えてきただろうか🤔
緊張して頭が真っ白にならなければ、大丈夫なはず!!
自分を信じて、試験に挑もう!
試験開始前に深呼吸💨
いよいよ明日に迫った
1級電気工事施工管理技術検定 実地試験
もう詰め込むだけ詰め込んで
諦めるところは諦めて
ラストスパート!
今年の目標 今年のうちに
来年は別試験を受けたいと思います
3連休(台風が来てる中も)ひたすら勉強してましたが、とにかく何かありそうで怖い!
根拠は、ないが受かりそうだ。
1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)本番に向けて、最後の追い込みをかける熱い意気込みの声が確認できました!
そうではない方も若干見受けられましたが(笑)。
この中の何人が1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)に合格されるかはわかりませんが、せっかくここまで頑張ってこられたのですから、合否は関係なく全力を出し切っていただきたいですね!
1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)2019は難しい?簡単?受験者の感想(反応)
1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)2019に対するツイッターの声をまとめてみました!
あと新問題結構あった。全然ノーマークであった。
実地試験 終わり!
お疲れ様でした!
出しきった!
結果を待とう
次は何受けるか
いよいよ電験いくか!
自分で予想した用語解説や法規問題が当たり🎯
経験した工事や対策に点数貰えれば、合格出来るはず!
採点者の方、どうぞ宜しくお願いします🙏
試験結果に自信を覗かせる方、残念ながら不合格と判断された方、いろいろな声がツイートされていました。
今回は残念な結果に終わった方も、これに落ち込むこと無く、次回に向けて励んでいただきたいですね!
まとめ
「1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)2019は難しい?簡単?予想合格点は?受験者の反応まとめ」について見てまいりましたがいかがでしたでしょうか?
1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)の受験者の方の中には「あの時、書き直さなければ・・・」「もう一度見直しておけば」などという後悔の念を感じていらっしゃる方も多いかもしれません。
しかしそれももう過去のこと。また来年、次の1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)がやってきます。
今は来年の1級電気工事施工管理技術検定試験(実地)に備えて、新たなスタートを切ることだけを考えましょう!
関連記事もどうぞ!
