
シティーハンターの映画化。このニュースは連載当時からのファンからテレビアニメファンまで多くの人たちを喜ばせました。
漫画、アニメ共に数々の名言や名場面で高い人気を獲得し、op曲、ed曲に使用されたcdは軒並み大ヒット。
漫画が打ち切りになった後も人気は衰えることなく、韓国やフランスで実写映画化もされ、小説化、パチンコ化、スロット化も実現しました。
今回の映画では冴羽獠、槇村香、海坊主(ファルコン)、美樹、野上冴子といった主要キャラは当時の声優をそのまま採用。
当時のような活躍を当時と同じ声で味わえることはファンにはなによりも嬉しいことですね。
多くのファンが待ち望んだ「劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ」。その公開前評判や感想、あらすじやcm動画など、映画情報を徹底解剖いたします!
お好きなところからどうぞ
- 1 シティーハンターとは?
- 2 シティーハンターの世界を彩る魅力的な主人公の2人
- 3 劇場版シティーハンターの気になるストーリーは?
- 4 劇場版シティーハンターの気になる公開日は?
- 5 劇場版シティーハンターの主題歌はなんと[Get wild]!
- 6 劇場版シティーハンターにキャッツアイが登場!?
- 7 劇場版シティーハンター主演声優・神谷明、伊倉一恵のコメント
- 8 シティーハンター原作者・北条司のコメント
- 9 劇場版シティーハンター監督こだま兼嗣の紹介とコメント
- 10 劇場版シティーハンター先行公開動画をチェック!
- 11 劇場版シティーハンターが小説化!
- 12 劇場版シティーハンターの公開前評判をチェック!
- 13 劇場版シティハンターを見た人たちの感想は?
- 14 まとめ
シティーハンターとは?
シティーハンターは1985年に漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」で連載が開始された漫画。
魅力的なキャラクターとストーリーの中に「ハードボイルド」・「ヒューマンドラマ」・「アクション」・「コメディ」を散りばめた作品。
残念ながら出版元である集英社のトラブルもあり1991年に打ち切りに近い形で完結。
しかし30年の歳月を経た今もなお、たくさんのファンの人に愛されている人気の高い作品です。
原作漫画のレビューを見て評価を知りたい方はこちら
|
シティーハンターの世界を彩る魅力的な主人公の2人
シティーハンターにはたくさんの魅力的なキャラクターが登場します。
その中でも特に魅力的な主人公であり、シティーハンターでもある冴羽獠と槇村香を簡単に紹介いたします。
冴羽獠(さえば りょう)
まずは頼りになるけどちょっぴりおバカでとってもスケベな我らがヒーロー・冴羽獠を紹介します。
冴羽獠の能力・性格
東京都新宿で暮らしているプロの殺し屋(スイーパー)。鍛え抜かれたな筋肉と引き締まった体、長身にバランスのとれたスタイルを持ち、控えめに言ってもイケメンです。
スイーパーとしての腕前は超一流で常に冷静沈着、受けた依頼の達成率は100%。
銃の腕前だけでなく、身体能力も抜群で天井によじ登って身を隠したり、素早い身のこなしで銃の乱射を交わしたりと作中ではまさにスーパーマンの活躍を見せてくれます。
基本的に美人に馴れ馴れしく、男に冷たいですが、いざというときは誰であろうと危険を顧みずに助ける大きな優しさを持った男性です。
冴羽獠の女性好き
そんな超人的な能力をもつ冴羽獠ですが、それらのすべての長所をぶち壊すほどの女好き。
美人を見かけては誰彼かまわず声をかけ、その都度香の「天誅」を食らっています。おかげでついたあだ名が「新宿の種馬」。
スイーパーとしての裏の顔を知らない人たちにとっては冴羽獠は「ただの女好きのスケベ男」という認識のようです。
冴羽獠の悲しい過去
しかし女性の尻を追いかけてばかりの冴羽獠の過去はとても凄惨(せいさん)なものでした。
幼い頃に飛行機事故で海外のとある紛争中の国に不時着し、その事故が原因で記憶を失ってしまいます。自分の名前も両親の顔もすべて忘れてしまいました。
その後、国と対立中だったゲリラ部隊に拾われた冴羽獠は部隊の隊長「海原神」によって育てられ、銃の腕や格闘術を磨いていきます。自身を育ててくれた海原神を冴羽獠は本当の父親のように慕っていました。
ところがゲリラ部隊が不利な状況になると精神的に追い詰められた海原神は肉体を強化する反面、副作用が強い薬「エンジェル・ダスト」を冴羽獠にだまして投入。
その効果は絶大で敵部隊を1つ壊滅させるほどでした。(後にその部隊が海坊主の部隊であり、視力低下の直接の原因になったことが判明)
しかし、薬の副作用により冴羽獠は生死の境を何日もさまようことになりました。海原神は追放され、回復した冴羽獠は内戦後、身につけた能力を生かしてスイーパーとしての生活をスタートさせました。
冴羽獠が依頼を受ける条件は?
どんな困難な依頼も解決する冴羽獠ですが、誰の依頼でも引き受けるわけではなく、その条件は2つ。
ひとつは依頼主が美人であること。作中の依頼主は基本的に美人であるため、すぐに引き受けています。
事前に美人であると香が気付いたときには依頼を断ろうとしますが、獠もまたそれを察知し、結局は引き受けることになります(笑)。
もう一つの条件は「心がふるえた時」。美人の依頼しか受けない冴羽獠ですが、依頼内容によっては例外的に依頼を引き受けることも。
冴えない中年からの依頼を最初は断ろうとした冴羽獠はその目的が愛娘とふたたび一緒に暮らすことと聞いて協力を決意。
こうした点も冴羽獠の魅力の一つとして数えられています。
冴羽獠の人気
女好きだけど決めるところは決める、そのギャップも含めてたくさんの人たちを魅了しています。
作中でもその女ったらしな部分に嫌悪感を抱いていた女性も危機を乗り越える過程で冴羽獠の魅力に気付き、彼を慕うケースが多いです。
また、アニメ雑誌「アニメージュ」の人気投票で何度も1位を獲得するなど、読者、視聴者にとても愛されているキャラクターであることは間違いありません。
槇村香(まきむら かおり)
続いて冴羽獠のかけがえのない相棒・槇村香について紹介します。
槇村香の能力・性格
男勝りな性格が印象深い槇村香ですが、作中では美人として描かれています。スタイルも抜群で依頼主の美人にひけをとりません。
また面倒見もよく、行動力もあるため、香もまたたくさんの人に慕われています。高校生時代はその面倒見のよさと格好良さからたくさんの生徒にラブレターをもらっていたとのこと。(ただし女子高)
シティーハンターとしての力量はお世辞にもよいものではなく、銃の腕もまったく的にあたらないほど。(後に香に人殺しをさせないために獠が銃に細工をしていたことが判明)
しかし、長年のパートナー生活から獠との息はぴったり合うようになり、まさに相棒として獠をサポートしています。
槇村香の悲しい過去
そんな男勝りな槇村香もまた悲しい過去を背負っていました。
彼女は冴羽獠の前のパートナー、槇村秀幸の父親(警察官)が追跡中に事故死させてしまった犯人の娘で槇村家に引き取られて成長します。
その事実を知らされずに育ったため、香もまた両親や本当の姉妹のこともまったく知りませんでした。(作中で実の姉に再会)
そして実の兄のように慕っていた槇村秀幸もまた依頼の最中に命を落とすなど、悲しい出来事が彼女を襲いました。
しかしそんな不幸に負けることなく、シティーハンターとして活動を続けています。
槇村香のハンマー
槇村香を語る上で欠かせないのが毎度のごとく振るわれる“天誅”のハンマー。
運動神経抜群の冴羽獠でも槇村香のハンマーだけはかわすことができません。
冴羽獠が女性にちょっかいを出すたびにハンマーによる”天誅”は行われ、いつしか香のトレードマークとなりました。
どうやら獠は香のハンマーをわざと食らっているようで、そのあたりにも獠の香に対する秘めた愛情の様なものを感じ取ることができます。
槇村香の人気
同性にばかり人気と思われがちな槇村香ですが、作中ではちゃんと(?)男性に言い寄られる場面も。
槇村秀幸とうりふたつの警察官・北尾裕貴には行動をともにしていくうちに愛情に似た感情を寄せられたりしています。
義兄である槇村秀幸は彼女を心配するあまり、最後まで交際していた野上冴子との結婚に踏み切れませんでした(獠は「お前は香に惚れているのさ」と指摘)。
しかし基本的に獠一筋であることと鈍感であるため、男性の好意に気付かないことがほとんど。そんな一途なところも槇村香の魅力の一つに数えられています。
劇場版シティーハンターの気になるストーリーは?
そこに、何者かに襲われたモデル・進藤亜衣がボディーガードを依頼にやってきた。
美女の依頼を快諾した獠だが、撮影スタジオで更衣室を覗いたり、もっこり全開のやりたい放題…。
亜衣がキャンペーンモデルを務めるIT企業の社長・御国真司は、なんと香の幼馴染。撮影現場で久々に香と再会した御国は彼女をデートに誘う。
しかし、獠は香に無関心で亜衣にスケベ心丸出し…。一方、海坊主と美樹は傭兵が新宿に集結する、という情報を入手した。
そして、傭兵達は何故か亜衣を狙うのだった…敵の正体を探る冴子が直面する巨大な陰謀!
来日する大物武器商人・ヴィンス・イングラードと最新兵器――御国の登場により、すれ違う獠と香。
シティーハンターは亜衣と新宿を護りぬくことができるのか!?
美女あり、悪人あり、陰謀あり、人情劇あり、香に想いを抱く第3者ありと、まさに「シティーハンター」というべき要素がてんこもり!
シティーハンターファンなら見ないわけには行きませんね!
劇場版シティーハンターの気になる公開日は?
劇場版シティーハンターは2019年2月8日公開開始です!
劇場版シティーハンターの主題歌はなんと[Get wild]!
劇場版シティーハンターの主題歌がTVアニメのエンディングテーマだった「Getwild」であることが判明してシティーファンから歓喜の声が上がっています!
「Getwild」は当時絶大な人気を誇った小室哲哉さんがリーダーのユニット「TMNETWORK」の代表曲。
シティーハンターのエンディングに使用されたことで「Getwild」は大ヒット。
もともとこの曲はシティーハンターで使用されることを前提に作成されたものだそうで、作品の世界観に非常にマッチしているのも頷けます。
「シティーハンターの曲と言えばGetwild」というファンも多く、今回の主題歌の決定はたくさんのファンを喜ばせてくれました。
原曲を聞きたい方、曲のレビューを見たい方はこちら!
映画を見た後はこちらもどうぞ!
劇場版シティーハンターにキャッツアイが登場!?
なんと劇場版シティーハンターに北条司の初連載作品である「キャッツアイ」の主人公である美人三姉妹が登場することがファンの間で大きな反響を呼んでいます!
「キャッツアイ」の主人公・来生三姉妹はある目的のために怪盗として美術品を盗んでいくというストーリー。
主人公の1人の恋人が刑事だったりと数奇な人間関係がコメディとしても描かれ、シティーハンター同様、ファンに愛されている作品です。
動画では三姉妹が冴羽獠と絡むシーンも。
「シティーハンター」と「キャッツアイ」の主人公の邂逅。どちらのファンも注目せずにはいられないシチュエーションですね!
劇場版シティーハンター主演声優・神谷明、伊倉一恵のコメント
冴羽獠と槇村香の声優を長年にわたり務めている神谷明さんと伊倉一恵さんがこの作品に対する喜びと意気込みを語ってくださっています。
冴羽獠役・神谷明

「劇場版シティーハンター」が動き始めました。テレビ放送終了から約20年、新企画の実現に向けて頑張り続けてくれたスタッフの皆様に感謝ですね。現在の思い、正直言うと冴羽獠を演じられることの嬉しさと、あの頃のように演じることが出来るのだろうかという不安が半分半分です。でも、本当に動き出したというワクワク感はあります。シナリオを読ませていただいて、今回の映画の中にも、格好良い獠、優しい獠、おバカな獠そしてちょっぴりエッチな獠が出てきます。その千変万化する冴羽獠を楽しむために、声はもちろん準備を怠らないようにしたいと思っています。とにかく、スタッフ一同来年2月8日の公開に向けて、緊張のうちにも充実したスタートを切れたと言ってよいと思います。
槇村香役・伊倉一恵

えっ、また100トンハンマーを振り回せるんですか!?20年経って再び香の声が出来るなんて、なんて幸せ!!しかも北条先生の絵を見る限り、静かに収まってない気配。大暴れ出来る体力はあるのか少々心配ですが、気持ちはすでに香です。はぁ、もう待ちきれない❣
お二人とも20年のときを経てなお、意欲十分!ファンとしてもお二人に感謝の気持ちを送りたいですね!
シティーハンター原作者・北条司のコメント

『シティーハンター』は僕が若い頃に描いた作品です。若気の至りなど、いろいろなものがこの作品の中にはあるので、今の僕には当時と同じ感覚で『シティーハンター』を描くことは難しいなと思っています。でも、アニメーションならそれができる。総監督はこだま(兼嗣)さんなので、ツボを押さえた面白い作品になると確信しております。しかも、神谷明さん、伊倉一恵さんも出演されるので、“あの頃のまま”の『シティーハンター』が蘇るのではないかと期待しています。ファンの方に楽しんでいただけるのが一番なので、それに応えられるように制作陣には頑張っていただければと思います。僕ももちろん協力させていただきますが、みなさんと一緒に楽しみたいと思います。
原作者の北条司さんも作品の出来栄えには自信を持っている様子。大いに期待しましょう!
劇場版シティーハンター監督こだま兼嗣の紹介とコメント
劇場版シティーハンターの監督であるこだま兼嗣さんは1970年代からアニメの第一線で活躍してきた超ベテラン。
TVアニメ版「シティーハンター」の監督も行った、アニメのシティーハンターを最もよく知る人物です。
TVアニメ版「シティーハンター」は長い間放映され、長編アニメのスペシャル版が製作されるなど、こだま兼嗣さんの手腕により大ヒットを記録しました。
人気作品「名探偵コナン」の監督も務めるなど、たくさんの実績を積み重ねており、劇場版シティーハンターの製作を任せるのにこれ以上ない人選と言えますね。

私が「シティーハンター」に関わっていたときは、時間が経っても通用するセンスとアクションをと思って演出していました。まさか30年経って再び関わるようになるとは考えてもいませんでした。しかし、頭の中では時間が止まっていて、すべてが昨日のことのように、冴羽獠や槇村香が勝手に動き出しました。自分でもビックリです。なによりこの作品は楽しいのです。ハードボイルドあり、アクションあり、ギャグあり、演出として、これほどやりがいのある作品にはそうそう巡り会えません。お話があったとき、二つ返事で引き受けました。しかも、今回参加してくれるスタッフには、当時リアルタイムで観てくれたファンの人たちもいるのです。こんな楽しい環境でやる気が起きないわけはありません。あの頃と変わらぬ冴羽獠が皆さんの前に帰ってきます。楽しみにしていてください。
こだま兼嗣監督自身も楽しんで製作した劇場版シティーハンター。我々も存分に楽しむとしましょう!
劇場版シティーハンター先行公開動画をチェック!
公式サイトでは公開に先駆けて動画が公開されています。
もう映画を見た方もこれから映画を見る方もまだ見る予定がない方もぜひこちらをご覧になってみてはいかがでしょうか。
本予告第二弾CM(15秒ver.)キャッツ・アイ篇
本予告第二弾CM(15秒ver.)ストーリー篇
本予告第二弾CM(30秒ver.)
本予告第二弾(60秒ver.)
本予告第二弾
本予告
本予告CM(30秒ver.)
本予告CM(15秒ver.)
特報
製作決定記念スペシャルムービー
獠のアクションが、香のハンマーが懐かしい!予告を見るだけでワクワクが止まりません!
劇場版シティーハンターが小説化!
今回公開の劇場版シティーハンターの小説化が早くも決定しております!
発売日は公開初日の2月8日。映画では描ききれなかった登場人物の内面なども描かれるとのことで、映画を鑑賞した人も楽しめる内容となっているようです。
作品を鑑賞して興奮冷めやらぬうちに小説を読んで再びシティーハンターの世界に浸るのも良いかもしれませんね!
小説の購入はこちらから!
劇場版シティーハンターの公開前評判をチェック!
公開前のファンの声を集めてみました!
「https://t.co/k0yg51SMap」さんで連載中のマフィア梶田(@mafia_kajita)さんのコーナーで「#劇場版シティーハンター」が取り上げられています🙏
■マフィア梶田の二次元が来い!:第440回「ワイルドでタフな
#シティーハンター
のリボルバーズエイト」 https://t.co/Jm0hnrEs9z是非ご覧ください✨
—
アニメ「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」公式 (@cityhuntermovie) 2019年2月5日
いや〜、尊い。獠ちゃん尊い。#劇場版シティーハンター
#冴羽獠
#シティーハンター
#カフェゼノン
pic.twitter.com/ghlCiVfynN—
四十川 (@aikawa0126) 2019年1月29日
#劇場版シティーハンター
公開まであと7日!!来週2/8(金)公開#シティーハンター#劇場版シティーハンターカウントダウン
pic.twitter.com/ufZK0fodR8—
244Y (@Lupin244YCH) 2019年2月1日
新宿駅中央東口に伝言板が復活。゚゚º(゚´ω`゚)º゚゚。
という事でうちの獠と香も早速チェックしに来ました(´(ェ)`)
#劇場版シティーハンター
pic.twitter.com/Ba2LcfxVof—
しろくま(・(工)・) (@unlimited_artx) 2019年1月29日
待って…朝から心拍数上がりっぱなしなんだけど…
東口のルミネに獠が…獠がいるよー!
#劇場版シティーハンター
pic.twitter.com/ycFUL4GWqz—
しろくま(・(工)・) (@unlimited_artx) 2019年1月28日
ゆうさん
早く燎と香と海坊主に会いたいシティーハンターの伝言板がWEBで復活!https://t.co/iCLVxmbenj#シティーハンター伝言板
#劇場版シティーハンター
pic.twitter.com/jCGiFU2WGN—
yu_ (@yu_ki304) 2019年2月5日
復活が嬉しくて、友達と新宿に行ってきました😊⤴️⤴️
リョウと香が帰ってきた☆
公開が楽しみです✨\(^-^)/✨ pic.twitter.com/ruKC89mkzH—
HAL (@haru01783) 2019年2月6日
公開まであと3日。
今日はCDフラゲの日w
ポスターがついてるからつい予約をしてしまったが、2/8から新宿のCDショップで映画の半券を持っていくとチケットホルダーがもらえるんですよねー。
もう一枚買う予定です!←出し惜しみ無し#劇場版シティーハンター
#劇場版シティーハンターカウントダウン
pic.twitter.com/PS7PVz3x9L—
四十川 (@aikawa0126) 2019年2月4日
復活を祝うファンの声で溢れています!
劇場版シティハンターを見た人たちの感想は?
続々と感想がネット上に掲載されています!その一部をまとめてみました。
劇場版シティーハンター見てきた。
誰だGet Wildが使われるとか大騒ぎしてたのは。
Angel NightもSuper GirlもSARAも愛よ消えないでもSTILL LOVE HERも全部掛かるじゃねえか(震え声)
あとクライマックスの大逆転シーンでFOOT STEPSが掛かるお約束万歳。
見たい物を全部見せてもらった感あり。— UZH (@FubukiKarin) 2019年2月8日
劇場版シティーハンター、「冴羽獠が美女の依頼を受けて香との仲が悪くなって、獠が狙われてなんやかんやで全部やっつけて、エンディングでポエム言いつつ一枚絵が引いていくのと同時にアスファルトタイヤを切りつける」というやつで全部ネタバレしても普段と変わらないのでノータメージなのが強すぎる
— ヒロユキ (@hirob0911) 2019年2月10日
TOHO新宿到着しました。すでに並んでいます✨みんな、待ちきれないですよね💕 #劇場版シティーハンター pic.twitter.com/gwg8u5Cjsa
— あんこ (@SnuCnpxBKkcW95J) 2019年2月7日
劇場版シティーハンターはEDロールもよかった。
TVの名シーンがイラスト化されてたのだけど、その中で特に自分がシティーハンターぽいなぁと思っていた、冴子のスカートの中から獠が撃つ所が選ばれていて、なんかすごい嬉しかった。
ちなみにこのシーン、アニメオリジナルで原作には無い事を今知った pic.twitter.com/YjSDYdvV8D
— めがねぺん (@megane_pen) 2019年2月8日
鑑賞者の間でも大反響のようです!これは次回作、または新TVシリーズも期待してよいかもしれません!
まとめ
いかがでしたでしょうか?劇場版シティハンターの魅力について紹介させていただきましたが、これはほんの一部。
やはり本編を鑑賞していただく以上に魅力を感じていただく方法はございません。
まだ見てない方はもちろん、一度見た方も二度三度と鑑賞していただき、シティハンターの世界を存分に堪能していただきたいと思います!