7月20日に行われた雨上がり決死隊の宮迫博之さんとロンドンブーツ1号2号の田村亮さんの謝罪会見。
その会見の中で爆弾発言が次々と飛び出し話題となりました!
この記事では謝罪会見の一部、田村亮さんの発言についてまとめてみました!
【謝罪会見】田村亮の憔悴した顔がツイッターで話題に!「やつれすぎ」反応まとめ
【謝罪会見】田村亮の発言が話題!その内容とは?
田村亮さんが会見で語った内容は驚くべきものでした。
すごい発言来た。
「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本興業の株主だから大丈夫だから」
って。
これ言われたら、もはやテレビ局は威信にかけて今回の件を報道しないわけにはいかないですよね。
今日の夜のニュースどうなるんだろ。https://t.co/EB2TLTaJZD— 徳力 基彦(tokuriki) (@tokuriki) 2019年7月20日
吉本興業から突然
会社主導の会見を求められ亮さん
「ネット視聴なども可能にしてほしい」吉本
「いやいや、そんなんこっちで決める。
在京在阪5社のテレビ局は
吉本の株主だから大丈夫やから」地上波では絶対に放送されない
今回の謝罪会見で1番ヤバい爆弾発言#宮迫さん pic.twitter.com/ayalcr6Cz1— シンプルに悠弥🐒 (@_yuya1997_) 2019年7月20日
「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本興業の株主だから大丈夫」。
つまり、「テレビ局は吉本興業の株主だから吉本興業に忖度する」ともとれる驚きの内容。
岡本社長のパワハラ発言も衝撃的でしたが、こちらはそれを上回る問題発言。
テレビ局はどう対応するのでしょうか?

きっと謝罪会見を都合のいい部分だけ編集して使うのでしょう。

残念ながらマスコミとはそういうものなのです。
【謝罪会見】田村亮の発言に対するツイッターの反応まとめ
謝罪会見での田村亮さんの発言に対するツイッターの反応をまとめてみました!
田村亮さんの「会社から民放5社は株主だから大丈夫と言われた」(主旨)は重いですよ。株主だから、が重いのではなく「だから大丈夫」が重い。これではテレビは公正な放送ができないとなります。
— 久田将義 (@masayoshih) 2019年7月20日
会見を見てて吉本に対しての質問が全然でないなぁと不思議に思ったけど株主一覧見て頭痛くなってきたわ…これはすごい…🤦♀️🤦♀️🤦♀️ pic.twitter.com/qCgkcUFbGs
— みいちゃす (@mityasu20) 2019年7月20日
失礼、民法が吉本の株主だから吉本が攻撃されるような報道はされないって意図やな
— 🙆🏻フロストちゃん🙆🏻 (@FROST0420) 2019年7月20日
韓国以上に日本のメディアは腐ってるなー!主要メディアは吉本の大株主。
地デジ見たらあかんね。— トルクアップ燃費向上コスパ最高! (@kds_wa3323) 2019年7月20日
吉本が株主だから地上波では中継しないよなw
— き (@kikiki04) 2019年7月20日
たまたま件の記者会見を見たのだが「大手テレビ局は吉本の株主だから」という隠蔽示唆の話をたまたま見て、テレビ局を実質的に破壊できるレベルの爆弾が流れてて、ネットの凄さ感じてる。
テレビのが信用出来なくて、ネットのが信用出来るというか、メディア大転換な時代になるんだろうな。。
— hoozm@6年目で7社なコンテンツ書くマン (@hoozm1) 2019年7月20日
多くの人がテレビ局に不信感を抱いたようです!

今までも信用という意味ではあまり信用されていなかったかもしれないけど、今回の件でそれが加速しそう。

文字通り、爆弾発言となりました。

この部分を民放が地上波で流してくれればいいけど、まず無いでしょうね。
まとめ
謝罪会見の席で飛び出たおもわぬ爆弾発言。
一体吉本興業はどうなっていくのでしょうか?
会長及び社長の動向に注目が集まります!
【謝罪会見】田村亮の憔悴した顔がツイッターで話題に!「やつれすぎ」反応まとめ